スペシャルダンジョン(第1回)
開催期間
2022/05/17(火) 05:00 ~ 2022/05/22(日) 04:59
スペシャルダンジョン
- スペシャルダンジョンは高難易度の期間限定ダンジョンで参加には以下の条件を満たす必要があります。
【条件1】ダンジョン「緑竜の骸嶺(EXTREME III)」をクリア
└現在「砂瀑の底都(EXTREME V)」まで実装されているため、2個手前のダンジョン
【条件2】ダンジョンの挑戦権の消費
└ダンジョン挑戦権を消費して1日1回参加可能です - 10階クリア毎に難易度が上昇
1日に最大10階層までクリア可能で、毎日10階まで登頂する毎に難易度が上昇します。 - 特殊ルール
スペシャルダンジョンには特殊なルールが適用されます- 1階~5階
バトルアリーナと同様に、キャラクターで編成されたパーティとのバトルです。
時間切れになっても大丈夫ですが6階以降はTPが強制的に最大になるためTPを貯める意味は無いです。
HPは引き継がれるため、可能な限り全快でクリアしていきたい階層。
クリアすれば2日目以降はスキップされる。 - 6階~7階
ルナの塔のボス階に相当する、モンスターとシャドウの組み合わせバトルです。 - 8階~9階
クランバトルのボスバトルです。 - 6階~以降
バトル結果に関係なく、編成されたキャラクターはTPが最大の状態でバトルが開始します。
時間切れになると戦闘不能扱いになります。
- 1階~5階
編成例
- 1~3段階目
- 6F・7F ルナ階 全員UB即発動ON
- 8F ライライ ヨリ★3、ヨリ以外★5で確認、全員UB即発動ON
- 9F ニードルクリーパー 全員★5(マホ、モニカ6)で確認、全員UB即発動ON
- 10F 黒白
1PT目はUB即発動なし
2PT目はルナ以外UB即発動ON
3段階目は倒しきれないので適当に物理構成で
報酬
累計クリア報酬
階層 | 報酬 | 階層 | 報酬 |
---|---|---|---|
5階 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 10階 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
15階 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 20階 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
25階 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 30階 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
35階 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 40階 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
45階 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 50階 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
称号
称号 | 条件 |
---|---|
1st Round Clear!![]() | スペシャルダンジョンを1回登頂 |
2nd Round Clear!![]() | スペシャルダンジョンを2回登頂 |
3rd Round Clear!![]() | スペシャルダンジョンを3回登頂 |
4th Round Clear!![]() | スペシャルダンジョンを4回登頂 |
CONQUEST!![]() | スペシャルダンジョンを5回登頂 |
モンスターデータ
6階 エレクトロ・ギガス
- 特徴
1~5段階目はレベルと攻撃力が上昇し、5段階目でHPが上昇する。
モンスター | 1段階目 Lv250 | 2段階目 Lv300 | 3段階目 Lv350 | 4段階目 Lv400 | 5段階目 Lv450 |
---|---|---|---|---|---|
![]() クレイジードギーx2匹 | HP:566,602 | HP:1,133,204 | |||
物防:460 魔防:430 | |||||
![]() クルミのシャドウ | HP:738,170 | HP:1,476,340 | |||
物防:492 魔防:303 | |||||
![]() エレクトロ・ギガス | HP:4,000,000 | HP:8,000,000 | |||
物防:321 魔防:236 | |||||
![]() キョウカのシャドウ | HP:595,800 | HP:1,191,600 | |||
物防:520 魔防:360 |
- 攻撃パターン
ループ
Skill3
Skill1
Skill3
Skill2
Skill1
Skill3 - スキル
- UB
- 目の前の 3人 対象
物理大ダメージ
└1段階:95,905 / 2段階:100,480 / 3段階:105,055 / 4段階:110,491 / 5段階:121,077 - 目の前の 2人 対象
麻痺 (3秒)
- ボス 対象
バフ解除
物理防御力ダウン24% (10秒)
魔法防御力ダウン24% (10秒)
- 目の前の 3人 対象
- Skill1
- 全体 対象
魔法大ダメージ
└1段階:20,008 / 2段階:20,548 / 3段階:21,088 / 4段階:21,808 / 5段階:23,608 - ボス 対象
物理攻撃力アップ35% (90秒)
- 全体 対象
- Skill2
- ボス 対象
行動速度アップ30% (8秒)
- ボス 対象
- Skill3 通常攻撃枠
- 目の前の 2人 対象
物理大ダメージ
└1段階:93,174 / 2段階:95,705 / 3段階:98,236 / 4段階:101,612 / 5段階:110,051
- 目の前の 2人 対象
- 最大HPが40%以下で発動
- ボス対象
行動速度アップ38% (90秒)
物理攻撃力アップ25% (90秒)
- ボス対象
- UB
7階 壊乱の黒鎧騎士
- 特徴
1~5段階目はレベルと攻撃力が上昇し、5段階目でHPが上昇する。
5段階目はボスの攻撃力上昇幅がやや高いので注意。
モンスター | 1段階目 Lv250 | 2段階目 Lv300 | 3段階目 Lv350 | 4段階目 Lv400 | 5段階目 Lv450 |
---|---|---|---|---|---|
![]() マインリザード | HP:766,602 | HP:1,149,903 | |||
物防:260 魔防:630 | |||||
![]() サンドボア | HP:1,090,228 | HP:1,635,342 | |||
物防:712 魔防:282 | |||||
![]() アヤネのシャドウ | HP:917,600 | HP:1,376,400 | |||
物防:600 魔防:600 | |||||
![]() 壊乱の黒鎧騎士 | HP:8,000,000 | HP:12,000,000 | |||
物防:275 魔防:420 | |||||
![]() マホのシャドウ | HP:856,675 | HP:1,285,012 | |||
物防:533 魔防:470 |
- 攻撃パターン
- 開始時
ループ
攻撃
Skill1
攻撃
Skill2
Skill1
攻撃
Skill2 - HP80%~
初回
攻撃
Skill2ループ
攻撃
Skill1
Skill2
攻撃
Skill1
- 開始時
- スキル
- UB
- 全体 対象
物理大ダメージ
└1段階:170,725 / 2段階:175,621 / 3段階:180,517 / 4段階:187,045 / 5段階:203,365 - 上記ダメージ依存
物理防御力ダウン25% (12秒)
- 全体 対象
- Skill1
- 前から 範囲400 対象
物理ダメージ
└1段階:12,842 / 2段階:13,209 / 3段階:13,576 / 4段階:14,066 / 5段階:15,290 - 物理攻撃力が高い 2人 対象
物理攻撃力ダウン70% (12秒)
TPダメージ400
- ボス 対象
物理防御力ダウン125 (10秒)
- 前から 範囲400 対象
- Skill2
- 前から 3人 対象
物理ダメージ
└1段階:114,820 / 2段階:118,084 / 3段階:121,348 / 4段階:125,700 / 5段階:136,580 - ボス 対象
物理攻撃力アップ20% (10秒)
- 前から 3人 対象
- ボスのHPが80%以下で発動
- ボス 対象
物理攻撃力アップ20% (90秒)
行動パターン変更
- ボス 対象
- UB
8階 ライライ
- 特徴
スキルはクランバトルの4段階目以降仕様で5段階目でもクランバトルよりやや火力が低い。
物理防御力もクランバトルより100低く(魔法防御力は同じ)、EX防御もクランバトルの半分。
魔法防御力はクランバトルと同じなので、ほぼ同様の編成でクリア可能。
1段階目 Lv350 | 2段階目 Lv400 | 3段階目 Lv450 | 4段階目 Lv500 | 5段階目 Lv550 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 18,000,000 | 20,000,000 | 30,000,000 | 40,000,000 | |
物防(+EX)/魔防(+EX) | 700(+25)/800(+25) | ||||
魔法攻撃力 | 30,000 | 30,900 | 31,800 | 33,000 | 36,000 |
- 攻撃パターン
ループ
Skill1
Skill1
Skill2 - スキル
- UB
- 全体 対象
魔法中ダメージ
└1段階:55,501 / 2段階:57,121 / 3段階:58,741 / 4段階:60,901 / 5段階:66,302 - 全体 対象
スタン (3秒)
└このスキルの状態異常はダメージを無効化しても付与される。
- 全体 対象
- Skill1 通常攻撃枠
- 後ろ から 2人 対象
魔法小ダメージ
└1段階:46,001 / 2段階:47,351 / 3段階:48,701 / 4段階:50,501 / 5段階:55,001 - 後ろ から 2人 対象
TPダメージ200
- 後ろ から 2人 対象
- Skill2
- 後ろ から 2人 対象
魔法小ダメージ
└1段階:40,200 / 2段階:41,388 / 3段階:42,576 / 4段階:44,160 / 5段階:48,120 - 後ろ から 2人 対象
物理攻撃力ダウン60% (12秒)
魔法攻撃力ダウン60% (12秒)
- 後ろ から 2人 対象
- UB
9階 ニードルクリーパー
- 特徴
クランバトル5段階目より高い火力のニードルクリーパー
火力以外は全く同じなので同様に対応可能。
1段階目 Lv400 | 2段階目 Lv450 | 3段階目 Lv500 | 4段階目 Lv550 | 5段階目 Lv600 | |
---|---|---|---|---|---|
HP | 27,000,000 | 30,000,000 | 45,000,000 | 60,000,000 | |
物防(+EX)/魔防(+EX) | 480(+50)/400(+50) | ||||
物理攻撃力 | 30,000 | 31,930 | 32,860 | 34,100 | 37,200 |
- 行動パターン
ループ
Skill2
Skill2
Skill1
Skill2
Skill1 - スキル
- UB
- 前から2人対象
物理中ダメージ
└1段階:51,913 / 2段階:53,308 / 3段階:54,703 / 4段階:56,563 / 4段階:61,213
└ダメージによるTP回復量 50% 減少拘束 (4.5秒)
└ダメージを無効化しても付与される。
- 前から2人対象
- Skill1
- 前から3人対象
毒毎秒2,503 (6秒)
└ダメージによるTP回復量 100% 減少物理防御力ダウン200 (8秒)
- 前から3人対象
- Skill2 通常攻撃枠
- 前から1人対象
物理中ダメージ
└1段階:255,151 / 2段階:262,730 / 3段階:270,310 / 4段階:280,416 / 4段階:305,681
└ダメージによるTP回復量 50% 減少
- 前から1人対象
- UB
10階 黒月の守護像・白陽の守護像
- 特徴
1段階目がEX4と同じ内容で、戦闘開始時と通常攻撃スキル時に討伐判定で行動パターンが変化する。
白は黒が討伐されるまでバフリセットをしてこないため黒討伐タイミングが一番バフを盛りやすい。
段階が進むに連れて徐々にHPが上昇していき、5段階目のHPはダンジョンEX4の約1.5倍。
- 黒月の守護像
1段階目
Lv5002段階目
Lv5503段階目
Lv6004段階目
Lv6505段階目
Lv700HP 57,500,000 61,500,000 65,500,000 85,500,000 105,500,000 物防/魔防
(全部位共通)100/100 盾 HP 22,500,000 24,000,000 25,500,000 33,000,000 40,500,000 本体 HP 999,999,999 翼 HP 7,500,000 8,000,000 8,500,000 11,000,000 13,500,000 - 白陽の守護像
1段階目
Lv5002段階目
Lv5503段階目
Lv6004段階目
Lv6505段階目
Lv700HP 105,000,000 113,000,000 121,000,000 161,000,000 201,000,000 盾
物防/魔防
(全難易度共通)80/80 本体・翼
物防/魔防
(全難易度共通)50/50 盾 HP 37,500,000 40,500,000 43,500,000 58,500,000 73,500,000 本体 HP 999,999,999 翼 HP 15,000,000 16,000,000 17,000,000 22,000,000 27,000,000
黒月の守護像
- 行動パターン
- 初期行動パターン
初回
Skill3
Skill1
Skill3
Skill3
Skill1
Skill3 - 白討伐後
ループ
Skill2
Skill3
Skill1
Skill2
Skill3
Skill3
Skill1
Skill3
- 初期行動パターン
- スキル
- UB
- 全体対象
最大HPに応じた物理割合ダメージ基礎値26%
└「ボスの物理攻撃力 * 0.001」% 加算
└1段階:合計31% / 2段階:合計32% / 3段階:合計33% / 4段階:合計34% / 4段階:合計35%
- 全体対象
- Skill1 全体に物理ダメージ
- 全体対象
物理大ダメージ
└1段階:21,600 / 2段階:21,900 / 3段階:22,200 / 4段階:22,500 / 4段階:22,800
└物理攻撃力の0.3倍が加算されるためボスバフで小幅に変動バフ解除
- 全体対象
- Skill2 ボスバフ
※白騎士討伐時のみ発動、基本的に白を先に倒せないので発動しない- ボス対象
物理攻撃力アップ16,000 (90秒)
魔法攻撃力アップ16,000 (90秒)
- ボス対象
- Skill3 通常攻撃枠 (ボスの物理攻撃力依存)
- 目の前の 1人 対象
物理大ダメージ
└1段階:48,600 / 2段階:50,300 / 3段階:52,000 / 4段階:53,700 / 4段階:55,400
└物理攻撃力の1.7倍が加算されるためボスバフで大きく変動白陽の守護像が討伐されている場合、行動パターン変更
- 目の前の 1人 対象
- 戦闘開始時に発動
白陽の守護像が討伐されている場合、行動パターン変更
- 最大HPが50%以下で発動
- ボス対象
物理攻撃力アップ1,001 (90秒)
物理防御力アップ41 (90秒)
- ボス対象
- UB
白陽の守護像
- 行動パターン
- 初期行動パターン
初回
Skill3
Skill3
Skill3
Skill2 - 黒討伐後
ループ
Skill2
Skill1
Skill3
Skill3
Skill1
Skill2
Skill3
- 初期行動パターン
- スキル構成
- UB
- 全体対象
最大HPに応じた魔法割合ダメージ基礎値26%
└「ボスの魔法攻撃力 * 0.001」% 加算
└1段階:合計31% / 2段階:合計32% / 3段階:合計33% / 4段階:合計34% / 4段階:合計35%
- 全体対象
- Skill1 全体に魔法ダメージ
- 全体対象
魔法大ダメージ
└1段階:21,600 / 2段階:21,900 / 3段階:22,200 / 4段階:22,500 / 4段階:22,800
└魔法攻撃力の0.3倍が加算されるためボスバフで小幅に変動バフ解除
- ボス対象
魔法攻撃力アップ10,000 (90秒)
- 全体対象
- Skill2 ボスバフ
- ボス対象
物理防御力アップ40 (90秒)
魔法防御力アップ40 (90秒)
- ボス対象
- Skill3 通常攻撃枠 (ボスの魔法攻撃力依存)
- 目の前の 1人 対象
魔法大ダメージ
└1段階:48,600 / 2段階:50,300 / 3段階:52,000 / 4段階:53,700 / 4段階:55,400
└魔法攻撃力の1.7倍が加算されるためボスバフで大きく変動黒月の守護像が討伐されている場合、行動パターン変更
- 目の前の 1人 対象
- 戦闘開始時に発動
黒月の守護像が討伐されている場合、行動パターン変更
- 最大HPが50%以下で発動
- ボス対象
魔法攻撃力アップ20,001 (90秒)
魔法防御力アップ41 (90秒)
- ボス対象
- UB