クランバトル2020年04月(第26回)
開催期間
- クランバトル開催期間
2020/04/25(土) 05:00 ~ 2020/04/29(水) 23:59(5日間)- 前回から1日短縮
TIPS
- 全般
- 300スタミナ消費毎にCPが1加算(最大3回)
- 1日の挑戦で戦闘終了したキャラクターは再使用不可(朝5:00にリセット)
- バトルを開始した時点で挑戦回数を消費
- 1日1回のみアプリ終了で回数が消費されない(05:00~翌04:59)(第7回から)
- サポート関連
- 自分のプレイヤーLv+30までのキャラLvのサポートキャラを編成できる(第9回から)
- サポートを設定して挑戦すると、挑戦段階でマナを消費
- リタイアしてもサポートのマナは返却されない
- サポートを編成した状態で挑戦が終了するまで他のサポートは選択できない
- 戦闘が終了するまで前回選択サポートの消費マナは0
- サポートを借りた状態でサポートを編成せずに挑戦終了した場合、他のサポートは選択できない
- ランキング関連
- 全クランランキングは30分間隔に更新(20分、50分)
- オーバーキルはランキングに反映されない
- 残りHPが50万で30万、30万を同時に与えてもランキングに反映されるのは50万
- クラン内ランキングでは各段階、各モンスター毎のスコアを個別に閲覧可(第13回から)
- 模擬戦システム(第5回から)
- 模擬戦の仕様
- 回数が1回以上残ってる場合のみ模擬戦可能
模擬戦で対戦できるのは現在のボスのみ- 本戦で各レベル段階のすべてのモンスターを討伐すると、同じレベル段階におけるすべてのモンスターと模擬戦を行える(第13回から)
- サポートを無料で利用できる(既に借りた状態の場合は変更不可)
その日に本戦で戦闘終了したキャラクター、サポートは使用できない- 既に本戦で編成し使用制限がかかったキャラを、パーティに編成できる(第13回から)
- 本戦の仕様
- 開始した時点で回数消費
- アプリが落ちてしまった場合、再開機能無し
- 挑戦終了時に既にボスが討伐済みの場合のみ回数が消費されない
- 模擬戦の仕様
- オーバーキルの時間持越し機能(第7回から)
- 残った時間を次以降のボスに持越し可能(メンバー変更不可)
- すでに他のメンバーが攻撃してHPが削られていた場合、超過与ダメージから時間が逆算される
- 事故防止の為、本戦への挑戦画面に「1分30秒以内に本戦を開始した人数」が表示されている。(第13回から)
- HP・TPは引き継がれないため、死んだキャラも復活する
- 持越し時間を消費したバトルでは、オーバーキルが発生しても持越し時間は発生しない
- 持ち越し時間は約20秒加算される(スタート時における数秒間のロス対応。第19回から10秒追加で20秒に)
- ボスの3段階強化(第9回から)
- 公式HP「11月クランバトル」開催!より
&size(pixel or percentage){Text you want to change};
- 第9回(11月)は6週目から3段階目のボスが出現する。
- 第10回目からボスの2段階目強化が4周目、3段階目強化が11周目に変化
- 第10回目から5体目ボスの50%以降の行動パターン変更廃止
- 公式HP「11月クランバトル」開催!より
- マイログ機能(第13回から)
- 当月のクランバトルでの戦績が記録され、ログとして一覧で見返す事ができます。
- 本戦でのログはすべて自動的に保存されます。
- 模擬戦でのログは任意で30件まで保存できます。
- マイログ機能で保存したログはクランバトルの開催期間終了後も、次のクランバトルが開始されるまで閲覧できます。
- クランの解散や脱退、除名によってクラン未所属の状態になった場合、保存したログを閲覧できなくなります。
- マイログからクランチャットへのバトルログの投稿や、保存したログの編成をマイパーティへコピーできます。
- 第15回クランバトルからボスに命中30追加
- 第24回クランバトルから4段階目追加
- 第24回クランバトルからダメージ上限バフ追加
- 当月のクランバトルでの戦績が記録され、ログとして一覧で見返す事ができます。
スコア制
- 第8回クランバトルから導入
- スコア = ダメージ x 倍率
- 後半のボスほど高い倍率がかかり、スコアが高くなる
- 総合ランキングの数値が高くなる
- 根本的にはダメージ総数なので総合ランキングには影響しない
- クラン内ランキングでワイバーンを叩けば数値が高くなる等が緩和される程度
- 倍率表
BOSS1 BOSS2 BOSS3 BOSS4 BOSS5 1段階目(1周目) x1.2 x1.2 x1.3 x1.4 x1.5 2段階目(4周目) x1.6 x1.6 x1.8 x1.9 x2.0 3段階目(11周目) x2.0 x2.0 x2.4 x2.4 x2.6 4段階目(35周目) x3.5 x3.5 x3.7 x3.8 x4.0
モンスター情報
ゴブリングレート
![]() 1段階目:HP 6,000,0000 3段階目:HP 7,000,000 4段階目:HP 15,000,000 | UB | 目の前の1キャラに物理特大ダメージ、物理攻撃力中アップ、物理防御力小アップ |
---|---|---|
スキル1 | - | |
スキル2 | - |
- 第22回12月から4回ぶりに登場、
- 低段階での魔法防御力が大幅にアップしている
- 3段階目は防御力変化なし
- 行動パターン
- 攻撃とUBのみ(スキル無し)
- 1段階目 Lv60
- ステータス
- 防御力[物理/魔法] 200/200
- 通常攻撃 2200物理ダメージ
- UB 先頭単体に5349物理ダメージ、ボスの物理攻撃力40%アップ (15秒)、ボスの物理防御力5%アップ (15秒)
- ステータス
- 2段階目 Lv80 (4周目~)
- ステータス
- 防御力[物理/魔法] 225/300
- 通常攻撃 3950物理ダメージ
- UB 先頭単体に8824物理ダメージ、ボスの物理攻撃力40%アップ (15秒)、ボスの物理防御力5%アップ (15秒)
- ステータス
- 3段階目 Lv100 (11周目~)
- ステータス
- 防御力[物理/魔法] 330/360
- 通常攻撃 9250物理ダメージ
- UB 先頭単体に53715物理ダメージ、ボスの物理攻撃力40%アップ (15秒)、ボスの物理防御力5%アップ (15秒)
- ステータス
- 4段階目 Lv200 (35周目~)
- ステータス
- 防御力[物理/魔法] 330/360
- 通常攻撃 86551物理ダメージ
※4段階目から通常攻撃がスキルに変化 - UB 先頭単体に270828物理ダメージ、ボスの物理攻撃力30%アップ (15秒)、ボスの物理防御力5%アップ (15秒)
スタン (8秒)
- ステータス
ワイルドグリフォン
![]() 1段階目:HP 8,000,0000 3段階目:HP 9,000,000 4段階目:HP 16,000,000 | UB | 前から3キャラに魔法中ダメージ。 |
---|---|---|
スキル1 | - | |
スキル2 | - |
- 行動パターン
- 攻撃のみ(スキル無し)
- 1段階目 Lv65
- ステータス
- 防御力[物理/魔法] 200/200
- スキル
- 通常攻撃 395物理ダメージ
- UB 前から3人に6555魔法ダメージ
- ステータス
- 2段階目 Lv85 (4周目~)
- ステータス
- 防御力[物理/魔法] 250/250
- スキル
- 通常攻撃 1014物理ダメージ
- UB 前から3人に10758魔法ダメージ
- ステータス
- 3段階目 Lv105 (11周目~)
- ステータス
- 防御力[物理/魔法] 470/470
- スキル
- 通常攻撃 3778物理ダメージ
- UB 前から3人に22804魔法ダメージ
- ステータス
- 4段階目 Lv205 (35周目~)
- ステータス
- 防御力[物理/魔法] 500/470
- スキル
- 通常攻撃 9141物理ダメージ
- UB 前から3人に53113魔法ダメージ、
HPが40%以下の場合スタン (6秒)、
ノックバック
- ステータス
メガラパーン
![]() 1段階目:HP 10,000,000 3段階目:HP 13,000,000 4段階目:HP 18,000,000 | UB | 敵全体に物理大ダメージ、ノックバック。 目を回してる間物理防御力と魔法防御力が大幅にダウン。 |
---|---|---|
スキル1 | 敵全体に物理中ダメージ、前方範囲内の敵をスタン このスキルの状態異常はダメージを無効化しても付与される。 | |
スキル2 | - |
- 行動パターン
ループ
攻撃
Skill1
攻撃
攻撃 - 1段階目 Lv70
- ステータス
- ノックバック無効
- 防御力[物理/魔法] 250/250
- 通常攻撃 3,250物理ダメージ
- UB 全体に5,585物理ダメージ、ノックバック
ボスの物理・魔法防御力400ダウン (2秒) - Skill1 全体に3,960物理ダメージ、スタン (5秒)
- ステータス
- 2段階目 Lv90 (4周目~)
- ステータス
- ノックバック無効
- 防御力[物理/魔法] 390/390
- 通常攻撃 5,500物理ダメージ
- UB 全体に9,680物理ダメージ、ノックバック
ボスの物理・魔法防御力400ダウン (2秒) - Skill1 全体に6,930物理ダメージ、スタン (5秒)
- ステータス
- 3段階目 Lv110 (11周目~)
- ステータス
- ノックバック無効
- 防御力[物理/魔法] 400/500
- 通常攻撃 8,000物理ダメージ
- UB 全体に13,430物理ダメージ、ノックバック
ボスの物理・魔法防御力400ダウン (2秒) - Skill1 全体に9,430物理ダメージ、スタン (5秒)
- ステータス
- 4段階目 Lv210 (35周目~)
- ステータス
- ノックバック無効
- 防御力[物理/魔法] 300/440
- 通常攻撃 単体に29,750物理ダメージ、ノックバック
- UB 全体に21,750物理ダメージ、ノックバック
ボスの物理・魔法防御力400ダウン (2秒) - Skill1 全体に17,750物理ダメージ、スタン (5秒)、ボスのTP回復
- ステータス
トライロッカー
![]() 1段階目:HP 12,000,000 3段階目:HP 15,000,000 4段階目:HP 19,000,000 | UB | 自身の物理攻撃力と魔法攻撃力を極大アップさせ、敵全体に物理中ダメージと魔法中ダメージを与える。 |
---|---|---|
スキル1 | 前方範囲内の敵に魔法小ダメージ。 | |
スキル2 | 敵全体に物理中ダメージ。 |
- 行動パターン
ループ
Skill1
Skill1
Skill2 - 1段階目 Lv75
- ステータス
- ノックバック無効
- 上段 防御力[物理/魔法] 193/225 HP 1,500,000
- 中段 防御力[物理/魔法] 50/200 HP 120,000
- 下段 防御力[物理/魔法] 50/200 HP 120,000
- UB 物理・魔法攻撃力275アップ (20秒)
全体に2436物理ダメージ、2436魔法ダメージ - Skill1 先頭から小範囲[70]、最大3人に1385魔法ダメージ
- Skill2 全体に1299物理ダメージ
- ステータス
- 2段階目 Lv95 (4周目~)
- ステータス
- ノックバック無効
- 上段 防御力[物理/魔法] 800/800 HP 2,000,000
- 中段 防御力[物理/魔法] 60/250 HP 200,000
- 下段 防御力[物理/魔法] 60/250 HP 200,000
- UB 物理・魔法攻撃力350アップ (20秒)
全体に3606(606 + 20 * 物理攻撃力)物理ダメージ、
3606(606 + 20 * 魔法攻撃力)魔法ダメージ - Skill1 先頭から小範囲[70]、最大3人に2255(455 + 魔法攻撃力 * 12)魔法ダメージ
- Skill2 全体に2156(637 + 物理攻撃力 * 10.13)物理ダメージ
- ステータス
- 3段階目 Lv115 (11周目~)
- ステータス
- ノックバック無効
- 上段 防御力[物理/魔法] 1000/1000 HP 2,500,000
- 中段 防御力[物理/魔法] 80/350 HP 250,000
- 下段 防御力[物理/魔法] 80/350 HP 250,000
- UB 物理・魔法攻撃力500アップ (20秒)
全体に6846(906 + 27 * 物理攻撃力)物理ダメージ、
6846(906 + 27 * 魔法攻撃力)魔法ダメージ - Skill1 先頭から小範囲[70]、最大3人に4715(755 + 魔法攻撃力 * 18)魔法ダメージ
- Skill2 全体に4038(1057 + 物理攻撃力 * 13.55)物理ダメージ
- ステータス
- 4段階目 Lv230 (35周目~)
- ステータス
- ノックバック無効
- 上段 防御力[物理/魔法] 1200/1200 HP 2,500,000
- 中段 防御力[物理/魔法] 120/450 HP 300,000
- 下段 防御力[物理/魔法] 120/450 HP 300,000
- UB 物理・魔法攻撃力500アップ (20秒)
全体に11706(906 + 27 * 物理攻撃力)物理ダメージ、
11706(906 + 27 * 魔法攻撃力)魔法ダメージ - Skill1 先頭から小範囲[70]、最大3人に7955(755 + 魔法攻撃力 * 18)魔法ダメージ
- Skill2 全体に6477(1057 + 物理攻撃力 * 13.55)物理ダメージ
- ステータス
ミノタウロス
![]() 1段階目:HP 15,000,000 3段階目:HP 20,000,000 4段階目:HP 20,000,000 | UB | 敵全体に物理大ダメージを与え、火傷状態にする。 |
---|---|---|
スキル1 | 最も魔法攻撃力の高い敵1キャラに物理大ダメージを与え、ノックバックさせると同時にスタンさせる。このスキルの状態異常はダメージを無効化しても付与される。 | |
スキル2 | 前から3キャラに魔法中ダメージを与え、麻痺させる。 | |
スキル3 3段階目~ | 自身の物理攻撃力と魔法攻撃力を大アップさせ、前から1番目と2番目のキャラに物理大ダメージ。スキル発動後、自身の物理防御力と魔法防御力を大ダウン。 | |
スキル4 4段階目~ | 敵全体のステータスアップ効果を解除し、バトルフィールドを展開する。【バトルフィールド効果】フィールド全体が炎に包まれ、以下の効果が発動する。 ・味方全体の物理攻撃力と魔法攻撃力を100%ダウンさせる。その後、味方全体の物理攻撃力と魔法攻撃力を特大アップ。 ・ミノタウロスの物理攻撃力を100%ダウンさせる。その後、ミノタウロスの物理攻撃力を特大アップ。 |
- 1段階目 Lv80
- ステータス
- ノックバック無効
- 防御力[物理/魔法] 240/290
- 通常攻撃 31600物理ダメージ
- UB 全体に15757物理ダメージ、毎秒1284ダメージの火傷 (7秒)
- Skill1 最も魔法攻撃力が高い単体に25110物理ダメージ、ノックバック、スタン (3秒)
- Skill2 前から3人に4796魔法ダメージ、麻痺 (3秒)
- ステータス
- 2段階目 Lv100 (4周目~)
- ステータス
- ノックバック無効
- 防御力[物理/魔法] 240/290
- 通常攻撃 63100物理ダメージ
- UB 全体に28777物理ダメージ、毎秒1284ダメージの火傷 (7秒)
- Skill1 最も魔法攻撃力が高い単体に45410物理ダメージ、ノックバック、スタン (3秒)
- Skill2 前から3人に5240魔法ダメージ、麻痺 (3秒)
- ステータス
- 3段階目 Lv120 (11周目~)
- ステータス
- ノックバック無効
- 防御力[物理/魔法] 240/290
- 通常攻撃 90100物理ダメージ
- UB 全体に39937物理ダメージ、毎秒1284ダメージの火傷 (7秒)
- Skill1 最も魔法攻撃力が高い単体に62810物理ダメージ、ノックバック、スタン (3秒)
- Skill2 前から3人に7016魔法ダメージ、麻痺 (3秒)
- Skill3 ボスの物理攻撃力60%アップ (16秒)、魔法攻撃力500%アップ (16秒)
前から1人目と2人目に43760物理ダメージ
ボスの物理防御力50ダウン (16秒)、魔法防御力100ダウン (16秒)
- ステータス
- 4段階目 Lv250 (35周目~)
- ノックバック無効
- 防御力[物理/魔法] 600/150
報酬
討伐報酬
モンスターを討伐した際、クラン全員に配布される報酬
- 初回
対象 報酬 ゴブリングレート 1回目 x40
x40
x1
ワイルドグリフォン 1回目 x60
x50
x2
メガラパーン 1回目 x80
x60
x3
トライロッカー 1回目 x100
x80
x4
ミノタウロス 1回目 x200
x150
x2
- 周回
対象 報酬 ゴブリングレート 2回目 x40
x1
ワイルドグリフォン 2回目 x40
x1
メガラパーン 2回目 x40
x1
トライロッカー 2回目 x40
x1
ミノタウロス 2回目 x40
x1
ダメージランキング報酬
モンスターに与えたダメージ量のクラン内でランキング報酬
- 最初の4体
順位 報酬 1位 x20
x4
x4
2位~3位 x15
x3
x3
4位~10位 x10
x2
x2
11位~30位 x5
x1
x1
- ボス5
順位 報酬 1位 x40
x10
x4
2位~3位 x30
x8
x3
4位~10位 x20
x6
x2
11位~30位 x10
x2
x1
最終ランキング報酬
順位 | 報酬 | ||
---|---|---|---|
1位~50位 | ![]() | ![]() | ![]() |
51位~150位 | ![]() | ![]() | ![]() |
151位~300位 | ![]() | ![]() | ![]() |
301位~700位 | ![]() | ![]() | ![]() |
701位~1500位 | ![]() | ![]() | ![]() |
1501位~3000位 | ![]() | ![]() | ![]() |
3001位~5000位 | ![]() | ![]() | ![]() |
5001位~7000位 | ![]() | ![]() | ![]() |
7001位~10000位 | ![]() | ![]() | ![]() |
10000位~15000位 | ![]() | ![]() | ![]() |
15001位以降 | ![]() | ![]() | ![]() |